第30回北斗賞 データ予想(結果追記あり)

第30回北斗賞(BG3)
3歳以上オープン 別定1-a

 オッズパーク杯に続く古馬重賞戦線の2戦目。別定1-aとは、本年度賞金150万円につき10㎏加算という条件。別定重量は770㎏です。まだ夏前でオープン馬はレース数をこなしていないので、現時点で今年の賞金が150万を超えているのは、アオノブラックメムロボブサップの2頭でこの2頭が+10㎏。(3~4歳馬-10㎏、牝馬は-20㎏)別定戦とはいうものの、ほとんど差がなく、かつオッズパーク杯とほぼ同じメンツの再戦…なのですが、データを見ると一筋縄ではいかないイメージです。どうも1番人気が苦戦しているレースの様で…


■人気別の馬券圏内入着回数

1番人気:1着2回/2着1回/3着3回(4着2回/5着2回)
2番人気:1着1回/2着3回/3着0回
3番人気:1着2回/2着2回/3着1回
4番人気:1着1回/2着2回/3着2回
5番人気:1着2回/2着0回/3着2回
6番人気:1着1回/2着0回/3着2回
7番人気:1着1回/2着1回/3着0回
8番人気:1着0回/2着1回/3着0回

 古馬オープンの強者ぞろい、大混戦というのが上記の人気別の入着回数を見てもわかると思います。7番人気まで勝ち馬が出ています。ただ1番人気もちゃんと全頭着板には来ているのです。でも連対しない年のほうが多いのが現実です。1着馬のオッズは2.1倍~15.4倍。これは三連複の5頭ボックス(もはや予想じゃない)でもいいんじゃないかという難しさです。

■枠
馬券圏内に入着した回数を枠ごとに記載します(9頭立ての年が3回あります)

12345678910
1着122112100
2着1020212020
3着1112000311

意外と最内枠も健闘していて、まんべんなくどの枠もきています。外端枠に勝ち馬がいないので、若干割り引いてもいいのかもしれません。

■騎手
松田騎手 1着2回/2着1回/3着1回
藤本騎手 1着1回/2着4回
藤野騎手 1着2回/2着1回

私のイメージなんですが…松田騎手は古馬の高重量戦、ばんえい記念や帯広記念に強いという印象があります。
後でも関連レースで紹介しますが、北斗賞は高重量で活躍する馬の好走が目立ちます。騎手もそこと関連がありそうです。藤本騎手はコウシュウハウンカイの活躍があり、過去10年のうち半分は連対という高確率です。

■厩舎
松井厩舎 1着1回 / 2着5回 / 3着1回

厩舎の連対でいくと松井厩舎が突出していたので記載しました。やはり古馬の高重量戦に強い厩舎という印象がある厩舎です。

■年齢
5歳 1着0回/2着3回/3着2回
6歳 1着4回/2着2回/3着2回
7歳 1着3回/2着2回/3着0回
8歳 1着2回/2着0回/3着1回
9歳 1着1回/2着2回/3着3回
10歳 1着0回/1着1回/3着2回

年齢も実に幅広いのですが、6歳~7歳が一番活躍しています。5歳馬、10歳馬に勝ち馬はいないので、若すぎても力が足りず、高齢になってはスピードが足りず…ということでしょうか。

■前走
古馬重賞の王道なので、ここに出てくる馬の前走はまず重賞かオープン(A1混合も含む)特別戦。ただ注目するべきは前走の結果。

馬券圏内に入着した30頭のうち
前走連対馬は20頭。3着までに入着てした馬は22頭

連対馬20頭のうち
前走連対馬は14頭、3着までに入着していた馬は16頭

重賞レースはあまり前走の結果を気にしない(特に冬場の高重量戦は条件が激変するため)ことが多いのですが、北斗賞では前走結果が出ている馬が馬券に絡む確率が高いです。調子がそのまま結果に反映するようです。

■関連レース
やはり直近の重賞、オッズパーク杯で好成績だった馬は、北斗賞でも活躍します。

同年のオッズパーク杯の3着以内入着馬
1着4回/2着6回/3着5回


ちょっと面白いなと思ったのが、歴代の北斗賞の勝ち馬を眺めていると、スーパーペガサス、カネサブラック、ニシキダイジン、キタノタイショウ、インフィニティー、フジダイビクトリー、センゴクエースとばんえい記念を制した馬たちの名前が目立ちます。
また、帯広記念を制した馬たちも、ナリタボブサップ、コウシュハウンカイ、キタノユウジロウと北斗賞を勝っています。
比較的重量の軽い夏前の重賞にも関わらず、高重量戦の活躍馬が軒並み北斗賞を制しているのです。

数字で拾うとばんえい記念よりも帯広記念のほうが関連が深いようです。3着以内に好走した馬の結果を見ると、勝ち馬の頭数ではオッズパーク杯より多いのです。

同年の帯広記念の3着以内入着馬
1着6回/2着1回/3着3回


同年のばんえい記念3着以内入着馬
1着4回/2着1回/3着3回

なぜ、ばんえい記念や帯広記念で好走した馬が活躍するのか…これは憶測なのですが、特別戦と北斗賞の重量は100㎏近くあります。もちろん、この後旭川記念やばんえいグランプリといった重量差のあるレースが続くのですが、重賞と普段のレースの重量差がつく最初のレースは北斗賞です。そのため北斗賞は、馬にとって重さを感じやすいレースなのかもしれません。重量を気にしない…つまりパワーのある馬が活躍するのではないのかなぁ…と…確証はないのですが。

■北斗賞の出走予定馬
(前走/今年の帯広記念/ばんえい記念/オッズパーク杯の着順)

アアモンドグンシン セン7(前:7/帯:3/ばん:5/オ:3)

アオノブラック 牡6(前:1/帯:5/ばん:3/オ:1)
  
オーシャンウイナー 牡4(前:4/未出走)

カイセドクター 牡5(前:5/未出走/未出走/オ:5)

キタノユウジロウ 牡7(前:6/帯:1/未出走/未出走)

キョウエイリュウ 牡5(前:4/未出走/未出走/オ:6)

ゴールドハンター 牡5(前:6/未出走/未出走/オ:9)

マツカゼウンカイ 牡8(前:8/未出走/未出走/オ:4)

メジロゴーリキ 牡8(前:5/帯:2/ばん:1/オ:7)

メムロボブサップ 牡6(前:1/帯:9/ばん:2/オ:2)

関連レースの結果で注目した馬は太字にしました。やはり人気になりそうなアオノブラックメムロボブサップ6歳馬2頭が中心になりそうですが…帯広記念3着、オッズパーク杯3着という結果で、昨年キタノユウジロウが7番人気で穴をあけているので、同じような成績のアアモンドグンシンはねらい目かもしれません。

とはいえ…ええファンですから。高重量戦の活躍馬は面白いというなら、メジロゴーリキから入ります。お約束ですね(^_^)
どうかスローペースの重たい馬場になりますように。

追記:答え合わせ

 固かったですね…というか馬場軽かったなぁ…。それでもグンシンが障害失敗したときは一瞬ゴーリキ3着ある?!?!と思ったんですけどねぇ…。グンシンの障害降りてからの脚は見事でした。上記太字にしていた4頭の三連複ボックスにしていました。連単はどうしても、どれも1着固定ができなくて…。当たってますけどガミってます。ええと確かオッズパーク杯でも似たようなことを書いたような…。学習しないなぁ…。古馬重賞は秋口までは6歳馬2頭をどう買うか…ということに尽きてしまうような気がします。グンシンは障害失敗しなければ1着もあったんじゃないかと思うんですが、この馬、良く障害失敗するんですよね。決め手は抜群なんですけど。これがあるから、無視もできないけど1着頭固定で買い難い。取捨選択の難しい馬です。私の予想では上位人気3頭の1頭は3着を外す…と思っていたんです。それなら4点まで絞ればガミらない…と思ったんですが…。がっちがちの人気どころでした。やはり今日もゴーリキの馬場じゃなかったなぁ。最後の決め手勝負になったらどうしてもかわされてしまいます。それでも今日のゴーリキはがんばった!次もきっと買います(笑)

お約束ですから…(><)
あともうちょっとで元くらいは取れたんだけど
ガミっているので実質外れのようなものです。
私の予想では1~3人気の何かは飛ぶ予定だったのです(笑)

レース結果